-
会社の創業はいつですか?
1792年(寛政4年)に筆墨商として創業しました。
-
会社の設立はいつですか?
1921年(大正10年)に株式会社福井商店として設立しました。
商号をライオン事務器に改めたのは、1980年(昭和55年)です。
-
経営理念を教えてください。
-
事業内容について教えてください。
文具・事務用品、オフィス家具及び事務機器の製造販売、オフィス環境のデザイン・施工・内装工事、並びにICT機器の文教市場向け販売を主な事業内容としております。 詳細については「ライオン事務器の事業」、または「事業内容」をご覧ください。
-
資本金はいくらですか?
26億7,700万円です。(2024年9月末現在)
-
社員数は何名ですか?
平均臨時雇用者数を含む従業員数は453名です。(2024年9月末現在、連結子会社を含めると600名)
-
ライオン事務器グループには、どんな会社がありますか?
詳細については「会社概要」をご覧ください。
-
会社の決算期はいつですか。
決算期は9月です。
-
業績について知りたいのですが、どのような資料がありますか?
-
決算発表はいつですか。
当社は四半期ごとに決算発表を行っています。 主なスケジュールは、「IRカレンダー」をご覧ください。
-
株主総会はいつですか。
定時株主総会は、毎年12月下旬に開催しています。 主なスケジュールは、「IRカレンダー」をご覧ください。
-
決算説明会の資料は、どこに掲載されていますか?
-
IRに関して電話による問い合わせは可能ですか。
恐れ入りますが、お電話によるお問い合わせは受け付けておりません。「IRに関するお問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
-
証券コードは何番ですか。
証券コードは「423A」です。
-
株式の売買単位は何株ですか。
1単元は100株です。
※1単元とは売買単位の株数を指します。
-
上場したのはいつですか。
2025年10月15日に東京証券取引所スタンダード市場に上場いたしました。
-
現在の株価はいくらですか?
株価についてはこちらをご覧ください。(Yahoo!ファイナンスのホームページへ遷移します)
-
配当や株主優待の方針について教えてください。
当社、株主の皆様への利益還元を経営の最重要施策の一つと位置付けており、利益配分につきましては、将来の事業展開と経営体質の強化のために必要な内部留保を確保しつつ、安定した配当を継続していくことを基本方針としております。株主優待については、現在ご用意はございません。詳細については「株主還元」をご覧ください。
-
株式の名義書換・住所変更などの手続きは、どこに問い合わせればよいですか。
株式に関する各種お手続は、お取引口座を開設されている証券会社にお申し出ください。
-
株主名簿管理人はどこですか?
みずほ信託銀行です。
-
新聞の株価欄では、どの業種に載っていますか?
「卸売業」です。