コレーター(自動丁合機)

イメージ画像

コレーター(自動丁合機)とは

コレーター・セット例

印刷やコピーした書類を自動的にページ順に組み合わせることができます。
オフィスに適した小型サイズで高性能、簡単操作が特長です。

処理速度アップ
当社従来機(LC-400)に比べ、116%アップ。

メンテナンス性アップ
専用工具を使わずに、給紙ローラー、セパレーターが交換できます。

ステープラ止の位置について

LC-500の特長

センサーがエラーをチェック

センサーがエラーをチェック

マイコン制御とパネル集中表示で操作は簡単です。光電センサーで、2枚送り、紙づまり、空送り、紙なし、排紙満杯などの給紙ミスをチェックして、運転が自動停止します。
区分はっきりインデックス方式

区分はっきりインデックス方式

丁合した用紙が混乱しないよう、1セットごとに20度の角度で交差して排紙区分されます。
給紙テーブルはコンパクトな10段

給紙テーブルはコンパクトな10段

給紙テーブルは10段。10ページ分の用紙を1度に丁合でき、A3やB4サイズの2つ折りの丁合も可能です。また全段の給紙テーブルが容易に脱着でき、紙づまり等のトラブル処理が簡単に行えます。

主な仕様

丁合段数 10段
適用用紙 45kg~135kg(52g/平方メートル~157g/平方メートル)
用紙サイズ A3SR、A3、B4、A4、B5、A5
処理速度 40・70組/分(区分け有) 48・70組/分(区分け無)
給紙積載量 各段350枚(上質紙55kg)
紙受け(排紙)積載量 65mm
給紙方式 摩擦ローラーセパレーター方式
枚数カウンター 4桁加算・減算プリセットデジタル表示
アラーム検知表示内容 紙づまり、空送り、2枚送り、排紙満杯、ドアセット、紙なし+オプションエラー
用紙圧検知の光電センサー
給紙圧調整 1段・10段/4段階 2~9段/3段階
セパレーター圧調整 3段階
アラーム時の状態 自動停止
用紙なし時の動作 自動停止
給紙テーブルの昇降方式 自動昇降
給紙テーブルの脱着性 工具使わず対応可
連段機能
給紙プログラム(合紙) 合紙、連段、リピート
排紙の区分方式 左右首振り区分(スイングインデックス)・棒積
製品サイズ W860×D540×H1610mm(転倒防止板無し時)専用テーブル使用時、
W970×D540×H1060mm(転倒防止板あり時)専用テーブル不使用時
製品質量 78㎏
電源・消費電力 AC100V・50/60Hz・200W

このページの先頭へ

コレーター(自動丁合機):ラインアップ

コレーター:商品画像
コレーター LC-500

スペック等、詳細を見る


(1)テーブル

スペック等、詳細を見る


(2)ステープラパンチ

スペック等、詳細を見る


(3)ステープラパンチ専用テーブル

スペック等、詳細を見る


ステープラ針

スペック等、詳細を見る

コレーター(自動丁合機):消耗品

ゴムローラー専用クリーナー

スペック等、詳細を見る

ゴムローラーセット

■LC-500用

スペック等、詳細を見る

■LC-5800用

スペック等、詳細を見る

■LC-400/300用

スペック等、詳細を見る

このページの先頭へ


「WEBカタログ」はこちら
「商品データベース」はこちら
「お問い合わせ」はこちら

「販売店検索」はこちら
法人向け通販「ナビリオン」はこちら
個人向け通販「WEBショップ」はこちら

「ショールーム(歴史資料室)のご案内」はこちら
「取扱説明書のダウンロード」はこちら
「保証登録のお願い」はこちら

商品の取り扱いについて